1月23、24日 東北の旅
仙台朝市 伊藤商店で朝ラー。ワンコインは嬉しい価格。因みにレモンサワーは220円。
まだ雪が舞っていないので、仙石線に乗って再びの塩竈神社へ。やはり風情があります。
旧亀井邸です。大正ロマンたっぷり。商社カメイ株式会社の初代社長 亀井文平氏が大正13年に建てた邸宅。和洋併置式の邸宅で現代の技術では再現が難しいとされているそうです。
仙台に戻ってあおば通りの牛タン喜助でランチ。牛タンシチューは口に入れて噛まずに融けてしまいます。
さすがに青森駅は雪。
今宵の宿泊は前回も泊まった南部屋 海扇閣です。夕食はハーフブュッフェ。寿司、天ぷら、ステーキは夫々の板さんに頼みに行きます。他にも幾種類もの料理が並び、選ぶだけで嬉しくなってしまいました。
ホテルからの景色。
朝食です。
浅虫温泉駅からすぐです。
青森駅からの雪景色。
昨年6月25日に行った時の橋の風景。
盛岡では冷麺をいただきました。この店は何回目かなあ。美味しいです。上の写真は盛岡駅前。
天気も良くないので仙台アクセスラインで仙台空港へ。乗車時間17分は便利。
« 雪の舞う福島駅 | トップページ | 久し振りの高尾山 »
「わたしの散歩道 (ミニ旅行)」カテゴリの記事
- 3月21、22日 大阪の旅(2023.03.22)
- 3月19日 花見(2023.03.20)
- 3月12日 前橋散歩(2023.03.15)
- 3月8日 東京駅 馬車列送迎(2023.03.08)
- 3月4日 昭和記念公園(2023.03.04)
コメント