ウェブページ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月30日 (火)

8月30日 高崎散歩

少し涼しくなったので少し遠出です。

Img_3326

上信電鉄山名駅

Img_3331

Img_3332

Img_3357_20220831051001

山名駅で降りました。

Img_3337_20220831051001

山名八幡宮です。駅からすぐです。

Img_3338_20220831051001

Img_3339

Img_3340_20220831051001

Img_3350_20220831070101

同じ被写体で上がストロボ非発光、下が発光です。

Img_3351_20220831051001

Img_3363_20220831051601

JR、上信電鉄 高崎駅。

Img_3367_20220831051601

高崎城跡。

Img_3369

Img_3361

2022年8月23日 (火)

8月22日 天王洲アイルと増上寺

Img_3309

Img_3310

Img_3311

Img_3313

Img_3318

2022年8月16日 (火)

8月14、15日 朝のワッチ

朝方のフィリピン中波が蘇ってきたようです。

04:52 14/2022 DWUN ? on 1350kHz in Tagalog. Poor to vy poor.

04:58 14/2022 DZME ? on 1530kHz in Tagalog w/fair to vy poor.

        https://youtu.be/eyOsW-GxDDQ

04:25 15/2022 DZXL ? on 558kHz Tagalog talk by a male ann under RKansai. Vy poor.

 

 

2022年8月11日 (木)

8月6日 喜多院

Img_3301

喜多院のお店で一服。小江戸ビール キャラ は渋みがあって旨かった。

20220806_114049

2022年8月 1日 (月)

7月30、31日の酒田、鶴岡の旅

新潟駅から特急いなほに乗り換えます。

Img_83741

今回の酒田行きは一つは前回利用して非常に良かった若葉旅館に泊まること。そしてもう一つは写真家土門拳さんの記念館を訪れること。
すこしは東北で暑さが薄らぐかと思ったのも事実ですが、やはり暑さから逃れることはできませんでした。

Img_8376

酒井駅

Img_8390

土門拳記念館。駅前の観光案内でレンタサイクルを借りて向かったのですが、約5kmの距離は蒸し暑さに浸るに十分すぎる距離でした。

Img_8384

Img_8385

Img_8387

Img_8388

Img_83931

20220730_140147-002

最上川

Img_8401

緑豊かな風景。鳥海山。

Img_8402

Img_8406

Img_8407

20220730_171817

20220730_183559

20220730_184121

20220730_185241

20220730_193244

翌日です。

Img_8419

若葉旅館のココ。

Dsc00530_20220808091601

2年前の写真。あまり変わっていない感じ。

Img_8423

朝の酒田港

Img_8431

Img_8434

Img_4557_20220806060501

2020.9.26撮影の同駅駅舎です。変わりましたね。

Img_8435

Img_8475

有名な加茂水族館。鶴岡駅から定期バスで約40分。結構疲れます。

Img_8459

Img_8456

Img_8462

Img_8453

Img_8472

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »