« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »
本郷通りの菊坂を下ったところに樋口一葉の旧居があります。
暫く進んで左に折れて下ります。そしてすぐ右に折れます。
敷石が途中異なっているのが目印。左へ。
この写真だと左の棟の1階です。
10時前に仙台に到着。空腹を感じたので朝市で「朝らー」をいただきました。
クリスロード商店街にある三瀧山不動院
青葉祭でした。勾当台付近。
ここの建物も真新しい。
国宝瑞巌寺に行ってきました。
松島海岸。すぐお隣りです。
生憎雲が多い天気でした。
瑞巌寺五大堂
どんぐりころころの碑
塩竈神社の境内の広さと言ったら本当にだだ広い。歩くと高低差と共にかなりあります。
仙台城跡から仙台市を望む。
川端康成、人を愛し、人に愛された人。葬式の名人。碁の愛好家...。
ボリュームあって、美味しかったですよ。
北口牡丹園は、北口良平さん北口陽子さんご夫妻が運営する牡丹園です。 那古船形駅から4km、館山駅近くの国道127号から入って行きます。入園料は無料です。
最近のコメント