12月21日 木星 土星最接近、20、21日野辺山
野辺山から帰宅後、早速観測と...
右上が土星、左は上から、カリスト、ガニメデ、木星、イオ、エウロパです。土星の衛星、タイタンは写せませんでした。
肉眼で見るといびつな惑星と言う感じで、乱視の私には分離して見ることができませんてした。
(ISO6400 300mm F5.6 1/8S)
山梨市にある清白寺に行ってきました。最寄り駅は中央線東山梨で駅より徒歩12、3分です。
本尊は釈迦如来、開基は足利尊氏。
道中富士山が見えていました。
山門。
仏殿は国宝。入母屋造(いりもやづくり)、檜皮葺(ひわだぶき)。
庫裏。国指定重要文化財。
本堂。市指定有形文化財。
東山梨駅近くから塩山方面。
こちらはいつもの甲斐善光寺。
« 12月15、16日野辺山他 | トップページ | 12月28日の受信ログ »
「わたしの散歩道 (ミニ旅行) & 天体観測」カテゴリの記事
- 12月21日 木星 土星最接近、20、21日野辺山(2020.12.21)
- 6月26日、27日の長野旅(2020.06.27)
- 2月24日、25日の星見旅行(2020.02.26)
- 1月18.19日の長野、山梨旅行と星野写真(2020.01.19)
- 8月25、26日の長野旅行と星見(2019.08.26)
コメント