ウェブページ

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 山本有三記念館と8月12日の受信ログ | トップページ | 世田谷史跡めぐりと8月16日の受信ログ »

2016年8月14日 (日)

深川八幡祭り (富岡八幡宮例祭) と8月14日の受信ログ

04:50 R.Sonder Grense on 3320kHz w/poor. Male talk.

05:08 DYAB on 1512kHz in Tagalog w/poor to fair. National Anthemn and ID was clearly heard. It's late beninning !

05:56 R.Guinea on 9650kHz in French w/poor to fair. But ID was not confirmed with jamming on the hour. Used DE1103 with lod antenna outside.    「r.Guinea on 9650kHz at 2055UTC on Aug 13 2016.mp3」をダウンロード

東京メトロの門前仲町の駅の近く、今日は深川八幡祭りに行って来ました。

Img_2485

赤坂の日枝神社の三王祭、神田明神の神田祭とともに「江戸三大祭」の一つに数えられています。
Img_2489
日本最大の御輿。
Img_2491
紀伊国屋文左衛門より三社託宣に因み、八幡造り、神明造り、春日造りの三基三様の神輿が奉納されましたが、大正十二年関東大震災の折焼失してしまいました。平成になりそれに優るとも劣らない豪華な神輿が復活しました。
Img_2498
本殿です。
Img_2501
大正琴演奏 絃容会の演奏です。「ミスターサマータイム」やピンクレディーの曲も聞けました。
Img_2506
流派毎の生け花も美しい。
Img_2507

Img_2514
本堂の中をちょっと失礼。相変わらず感度良し。
Img_2516
江戸勧進相撲の発祥の地として知られていて、数々の石碑が建っています。
Img_2518

Img_2521_2

亡くなった千代の富士の名前も見えます。

Img_2540

Img_2545

Img_2548
赤坂「水掛け祭」の別名の通リ、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がります。
Img_2560
彼女たちの背中も水を掛けられていました。<撮影モード▶P 絞り▶F5.6 シャッター速度▶1/320秒 露出補正▶±0 ISO感度▶100 レンズ▶28-75 F2.8 焦点距離▶71mm WB▶オート ピクチャースタイル▶スタンダード>
Img_2572

« 山本有三記念館と8月12日の受信ログ | トップページ | 世田谷史跡めぐりと8月16日の受信ログ »

受信情報」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
9650kHz、狸王様のBBSで皆さんがレポートしていましたので、自分もワッチしてみましたが、こんなに明瞭には聴けませんでした。私も彩湖の公園にでも行ってプチペディでもしましょうかね。以前、T市の道満グリーンパークの土手で、夕刻に簡易ループアンテナを立てて南米を狙っている方もいました。

DE1103は私も所有していますが、このラジオ、やっぱり侮れませんね。

嶋村様、
屋外はほんとに電波状況が違うので驚かされます。今回のR.Guineaもいつも聞く場所から少し移動した所が妙に感度が上がる場所がありまして、これが混変調など増加することなく全体的にアップするのには大変驚かされました。超ローノイズのブースターを噛ました感じです。
それと並行して天体撮影も課題ですね。もうさそり座は来年かな。そう言えば先日の流星群はどうだったのかなあ。

15枚目。こういう絵の切り取り方が流石です。一枚の写真が、語りかけて来るようです。
自分もいつもこのように撮りたいと思っているのですが、中々上手くいきませんねー。

嶋村様。毎度です。
15枚目は、神輿が数基境内に入り切った後のさらにこれから出て来る間際の待ち時間でした。陽気な娘さんが居るなと思い、近くに寄ってカメラ片手にふらふらしていました。暫く様子を伺っていましたら、小母さんカメラマンに超近接撮影されていました。私も一度構えたら意識されましたので、私が去る雰囲気を出しつつ振り返りのシャッターでした。今回は現場臨場での思い付きの待ち伏せです。非常にラッキーでしたね。なかなか女性の普段の姿の撮影は困難です。まあ、彼女たちの人柄も良かったのでしょう。感謝です。また、こんな時の撮影モードはプログラムAE(P)です。天気が良ければ深度もそこそこで間違いないですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深川八幡祭り (富岡八幡宮例祭) と8月14日の受信ログ:

« 山本有三記念館と8月12日の受信ログ | トップページ | 世田谷史跡めぐりと8月16日の受信ログ »